趣味が合う人と出会えるマッチングアプリ5選|趣味重視で探す人必見

趣味が合う人と出会えるマッチングアプリ5選

「付き合うなら趣味が合う人と付き合いたい」と思っている方は多いのではないでしょうか?

数多くの恋活・婚活の方法の中でも、マッチングアプリは同じ趣味の人と出会うのにおすすめのツールです!

この記事では、趣味が合う人と出会えるマッチングアプリを5選紹介します!

同じ趣味の人と付き合いたいという方必見です!

趣味が合う人と出会えるマッチングアプリ5選

では早速、趣味が合う人と出会えるマッチングアプリを5選紹介します!

同じ趣味の人と付き合って趣味も恋愛も楽しみたい!という方必見です!

▼同じ趣味の人と出会えるマッチングアプリはこちら(横スクロールできます)

アプリ 特徴 料金
with ・恋愛心理学に基づいた性格診断あり
・性格が似ている人と出会える
男性:3,600円(税込)/月
女性:無料
タップル ・たくさんの人とマッチングできる
・おでかけ機能あり
男性:3,700円(税込)/月
女性:無料
Pairs ・会員数の多いマッチングアプリ
・恋活も婚活もできる全年齢向け
男性:3,590円(税込)/月
女性:無料
Omiai ・恋活も婚活もできる
・真面目で真剣な出会いを求めている
男性:3,980円(税込)/月
女性:無料
イブイブ ・完全審査制で安心して使える
・婚活より恋活向け
男性:3,500円税込)/月
女性:無料

①with

月額料金 男性:3,600円(税込)/月
女性:無料
会員数 320万人
男女比 6:4
年齢層 18-29歳
利用目的 恋活・婚活

withはメンタリストDaiGoが監修しているマッチングアプリです。

withの独自機能である「性格診断」によって、自分と性格の相性が良い相手を見つけることができます。性格診断は恋愛心理学に基づいて作られており、同じ恋愛観を持っている人と出会いやすく相性を重視している方におすすめです。

また、withは恋愛初心者の方にも向いていて、相手とマッチングした後に性格診断を元にした相手の性格に合ったメッセージの例を提案してくれます。

マッチングアプリが苦手な方や異性とのメッセージのやり取りの仕方が分からないという方にもおすすめです。

同じ趣味の人の探し方

withには好みカードという機能があり、そこから同じ趣味の人を探すことができます!

好みカードとは、自分の趣味や性格、恋愛観などを設定できる機能です。

例えば、「ゲーム大好き!」「スポーツ観戦が好きです」などのカードを設定することで同じ趣味の人と出会いやすくなります。

相手と同じ趣味を設定している場合は「あなたとの共通点」に表示されます。

同じようなカードが数種類ある場合は設定人数が多いカードを設定するのがおすすめです!

②タップル

月額料金 男性:3,980円(税込)/月
女性:無料
会員数 600万人
男女比 6:4
年齢層 20代
利用目的 恋活・遊び

タップルは恋活やカジュアルに会いたい方におすすめのマッチングアプリです。

年齢層が若く、アウトドア派でノリが良い方が多い印象です。

恋愛目的でマッチングするのはもちろんですが、おでかけ機能を利用すれば、友達と一緒に会うことができるのも特徴です。

「いきなり2人きりで会うのは抵抗がある」「まずは合コン感覚で色々な出会いを求めたい」という方におすすめです。

同じ趣味の人の探し方

異性を検索する際に、趣味で絞り込むことができるので趣味が合う人にアプローチしやすいのが特徴です。

おでかけ機能を使用すればデートのスケジュールを立てることもできるので、飲みに誘ったりレジャー施設に誘うことができるも特徴です。

③Pairs(ペアーズ )

月額料金 男性:3,590円(税込)/月
女性:無料
会員数 1,000万人
※2012年10月〜2019年1月までの累計会員数
男女比 7:3
年齢層 20-30代前半
利用目的 恋活・婚活

Pairsは、国内最大級のマッチングアプリです。マッチングアプリといえばPairsという方も多いのではないでしょうか?

会員数が1,000万人以上いることもあり、「マッチングアプリがどういうものか」「試しに登録してみたい」という初心者の方にもおすすめ。

Web登録も可能なので、知り合いや友達にマッチングアプリを入れているのをバレたくないという方も安心です。

また、Pairsは会員数が多いということもあり、コミュニティの数が14万件以上と他のマッチングアプリよりも多いのが特徴。

メジャーな趣味はもちろん、ニッチな趣味でも出会うことができます!コミュニティがどんどん作成されるので、色々な話題で盛り上がることができますよ。

Pairsの登録方法はこちらの記事をチェックしてください。

▶︎Pairs(ペアーズ) の登録のやり方を解説|バレない方法はある?

同じ趣味の人の探し方

Pairsはコミュニティ機能14万件以上ということもあり、様々なコミュニティに参加することができます。

ニッチな趣味でもコミュニティがあるので、多くのコミュニティに参加することが可能です。

Pairsの公式コラムによると、マッチング率80%以上の会員の参加コミュニティ数は男性で平均21個、女性で平均20個だそうです。

これを見るとコミュニティに参加すればするほどマッチング率が上がると言えます。

マッチング率を上げたい方や、マッチングアプリに自信がない方は積極的に参加するのをおすすめします。

④Omiai

月額料金 男性:3,980円(税込)/月
女性:無料
会員数 600万人
男女比 6:4
年齢層 20-30代
利用目的 恋活・婚活

Omiaiは恋活・婚活両方の目的を満たせるマッチングアプリです。

年齢層が他の恋活アプリと比較して婚活層が多く、20代後半~30代前半の方が多いです。

遊び・カジュアルに出会うというよりも、結婚を視野にいれた出会いを求めている人が多いため真剣に出会いたいという方におすすめです。

真面目な会員が多いため、将来を考えて腰を据えてマッチングアプリを使用したい人はOmiaiを使用してみてはいかがでしょうか?

同じ趣味の人の探し方

Omiaiは「キーワード」というInstagramのハッシュタグのような機能を使って趣味を設定することができます。

プロフィールに登録しておくことで、タグで検索してくれた人にプロフィールが表示される仕組みになっています。

キーワードは最大20個まで登録ができるので、より多くの異性に見てもらえるようにできるだけ多く設定しておきましょう!

また、「フリーワード検索」もあり、プロフィールに記載されているキーワードを検索することもできます。

好きなスポーツチームや音楽、お店などを記載している人を探すことができるので、併せて利用するのがおすすめです!

⑤イブイブ

月額料金 男性:3,500円(税込)/月
女性:無料
会員数 200万人
男女比 6:4
年齢層 20代
利用目的 恋活

イヴイヴは、審査制のマッチングアプリです。

運営とユーザーによる審査があるため、マルチ勧誘やサクラなどの悪質なユーザーに出会う可能性がかなり低いのが特徴です。

審査と言っても、芸能人やモデル級の美男美女でないと入会できないなんてことはないのでご安心ください。

とはいえ、審査制ということもあり他のアプリと比較しても容姿の整った会員が多い傾向はあります。イケメンや可愛い子と出会いたい人はおすすめです!

また、審査制のため顔写真が必ず表示されるのもポイント。安心して使用することができるのは嬉しいですね。

同じ趣味の人の探し方

イブイブはコミュニティ機能があり、同じ趣味の人と出会うことができます。

趣味以外にも恋愛の価値観や好きなことなどのコミュニティもあるので多趣味でない人も選びやすいです。

参加しているコミュニティが多いほどマッチングする機会が多くなるので、なるべく多くのコミュニティに参加することをおすすめします!

マッチングアプリは同じ趣味の人と出会いやすい

マッチングアプリは同じ趣味の人と出会いやすい

マッチングアプリはなぜ同じ趣味の人と出会いやすいのでしょうか?

大きく分けて3つの理由があります。

  • 真剣な交際を求めている人が多い
  • コミュニティが幅広く出会いやすい
  • 運営管理が整っている

ここからは、同じ趣味の人と出会いやすい理由を解説していきます。

①真剣な交際を求めている人が多い

マッチングアプリは、恋人がいる方や既婚者を厳しく取り締まっているほか、メッセージのやり取りも24時間体制で細かくチェックしている運営がほとんどです。

大手のマッチングアプリの場合、出会い系アプリとは全く異なり、真剣な出会いの場として提供しています。

ですので、真剣な交際を求めている人が多く集まるため、そういったコミュニケーションにも積極的な人が集まります。

②コミュニティが幅広く出会いやすい

もう1つの理由として、コミュニティが搭載されていることにあります。

今回紹介したwithやペアーズを始め、同じ趣味の人が集まるコミュニティ機能を採用しているマッチングアプリが多いです。

ですので、コミュニティに入れば入るほど、同じ趣味の人と出会いやすいのでおすすめです!

「ニッチな趣味でなかなか周りに趣味が合う人がいない」という方でも、マッチングアプリなら出会える可能性が高いです!

③運営管理が整っている

前述の通り、今回紹介したマッチングアプリのように大手の運営は管理が整っています。24時間体制の監視をしており、何かトラブルになった時でも対応してくれることがほとんどです。

ですので、共通の趣味の人と出会いやすいという面では同じ、バーやクラブと違いヤリモクや既婚者などのトラブルも回避することができます。

安全に出会うのであればマッチングアプリがおすすめです!

同じ趣味の人とマッチングするメリット

同じ趣味の人とマッチングするメリット

同じ趣味の人とマッチングするメリットは具体的にどのようなものがあるのでしょうか?

ここからは同じ趣味の人とマッチングする2つのメリットを解説していきます。

①メッセージの話題に困らない

同じ趣味という理由でマッチングした場合、最初のメッセージの話題に困らないことにあります。

マッチング直後のメッセージを送る際も、「お酒が好きということでいいねしました!普段どこで飲むんですか?」「僕もアニメ好きなのでいいねしました!今期のアニメで見ている作品ってありますか?」など会話を切り出しやすくなります。

もちろん見た目やスペックで気になってアプローチをすることもありますが、同じ趣味がきっかけでアプローチする場合は断然メッセージを送りやすくなりますよね!

②デートスポットを提案しやすい

もう1つの理由としては、共通の趣味があることでデートに切り出しやすくなるのも同じ趣味の人とマッチングするメリットです。

例えば、本を読むのが趣味な方は図書館カフェ、ファッションが好きな方はアウトレットモールなど共通の趣味からデートスポットを展開しやすくなります。

会話のネタにも困らないので、お互いが楽しい空間を作ることができるのもポイント。

趣味が同じことで、デートをOKしてもらいやすいのは嬉しいですね。

同じ趣味の人とマッチングするコツは?

同じ趣味の人とマッチングするコツ

中には、同じ趣味の人とマッチングしたいのになかなかマッチングしないという方もいるのではないでしょうか?

あまり上手くいかない方はプロフィールやコミュニティを見直してみましょう!抽象的に記載していて、どういう人なのか分かりにくいというケースも珍しくありません。

例えば、野球観戦が好きな場合は、高校野球の観戦なのかプロ野球の観戦が好きなのか、プロチームであればどこの球団が好きなのかまでしっかり書くことでマッチングしやすくなります!

趣味に熱心な方は、自分より温度感が低いと感じるとガッカリしてしまう可能性があります。あまりにもオタクを全面に出す必要はありませんが、詳しく書くことでより興味関心を持たれやすいです。

また、コミュニティと言っても同じようなコミュニティが複数ある場合もあります。より多くの人が加入しているコミュニティに参加するのも手です。

withでは、コミュニティの男女比を見ることができるので、ライバルが少ないかつコミュニティに参加している人数が多いところへ参加するのが良いでしょう。

男女比が異なる趣味を持っている人は多くのコミュニティに参加することで、予想よりモテる可能性もあるのでチャンスですよ!

例えば、女性で車やバイクを趣味にしている方や、男性でハンドメイドやお菓子作りを趣味にしている方などは多くのアプローチをもらえるかもしれません!

より出会いを広げるなら複数アプリの使用がおすすめ

より出会いの場を広げたい場合は複数アプリの使用をおすすめします。

マッチングアプリによっては同じコミュニティでも参加している人数が違ったり、参加している年齢層が異なる場合もあります。

より気の合う同じ趣味の人を探すのであればかけもちするのがおすすめです!

女性の場合は、登録が無料なマッチングアプリが多いので、複数登録しておいて損はないです!

同じ趣味の人と出会いたいのであればぜひ複数のマッチングアプリを使いましょう。

趣味も恋愛も楽しむならマッチングアプリを使おう!

この記事では、趣味が合う人と出会えるマッチングアプリを紹介しました。

「趣味も楽しみたいから付き合ったら色々我慢するのは嫌だな」「趣味が同じ人と出かけたい」という方はぜひこの記事で紹介したマッチングアプリを利用してみましょう!

マッチングアプリを通して、趣味も恋愛も楽しみましょう!

今すぐかんたん無料登録!